情シスマン

企業のICT環境や情シスの課題・お悩みを解決するメディア

  • Facebook
  • X
column_130

情シスの仕事内容を一覧で紹介!組織の課題解決策とは?

著者: 情シスマン
thumbnail

情報システム部門、通称「情シス」は社内のIT機能を管理する重要な役割を持つ組織です。しかし、情シス部門に具体的な業務内容のイメージがつく方は多くないのではないでしょうか。

この記事では、情シスの仕事内容を一覧で紹介しながら情シスが果たす役割について紹介します。また、情シス組織にありがちな課題や解決策について解説していきます。情シスの仕事内容を理解して、社内のIT戦略を見直してみましょう。

情シスとはどんな組織?

body

情シスとは情報システム部門の略称で、社内の業務を進めるために社内のIT環境を整える役割を果たします。

社内の情報システムには大きく分けて「基幹システム」と「業務システム」に分けられます。それぞれの違いについて、詳しく見ていきましょう。

基幹システム

基幹システムとは、企業活動の根本となる仕組みを支えるためのシステムです。在庫管理システム、財務会計システムのように社内の資産を正しく管理するシステムが基幹システムの一例として挙げられます。

情シスは基幹システムが正しく動くように管理し、社内の業務を正しく運用する役割を果たします。

業務システム

業務システムとは、個別の業務をこなすために活用されるシステムです。基幹システムのように、全ての業務の根幹となるシステムではありませんが、業務を正しくこなすためには業務システムを正しく動かさなければなりません。

情シスは業務システムが正しく稼働するために管理・運用する存在です。

情シスと社内SEの違い

情シスと似た言葉として、「社内SE」があります。

社内SEが社内の情報システムを管理する個人を表す言葉であるのに対し、情シスは情報システムを管理する組織を表します。社内SEは情シス部門に所属していることが多いです。

情シスの仕事内容

body

情シスは社内IT環境を整備することで社内の業務を改善します。また、IT戦略を策定することで企業の競争力を高めることも情シスの役割です。

情シスの仕事内容には大きく分けて以下の4種類があります。

  • 社内ITの管理:社内IT環境の整備
  • 社内システムの管理:基幹システムや業務システムを管理する
  • ヘルプデスク:社内ITに関する問い合わせへ回答
  • IT戦略の策定:社内IT戦略を企画する

社内ITの管理

情シスは社内で使われるITツールやデバイスを管理し、社員がそれらを利用して業務を行える環境を整える役割を担っています。

会社の業務ではインターネットにアクセスしたり、社内の基幹システムや業務システムにアクセスしたりする必要があります。また、クラウドサービスを利用するケースもあるでしょう。その際に情シスは、通信環境を整えたり、システムへのアクセスを制御したりする役割を果たしています。

また、システムだけではなくPCやプリンターなど、社内のIT機器を管理する役割も果たしています。情シスはIT環境を適切に管理することで、利便性とセキュリティの両立を目指しているのです。

社内システムの管理(開発・運用)

情シスは、社内システムの管理によって会社の業務を支えます。

情シスは、社員が利用する様々な基幹システムや業務システムの開発や運用を行っています。それらのシステムは、社内で開発される場合もあれば、外部ベンダーと協力して開発される場合もあります。

いずれにしても、求められる機能や仕様を実装するために必要な人的リソースやコストを投入します。

ヘルプデスク

情シスは社内でITを扱う際のトラブルの相談窓口であるヘルプデスクも担当します。ヘルプデスクとは、社内のITトラブルの相談窓口となり、社員がITツールを活用した業務を問題なく遂行するためのサポート役のことです。

ITツールを使いこなすためには高度なITスキルが必要ですが、社員全員が十分なITスキルを持ち合わせているわけではありません。そのため、社員がITの取り扱いに困った際に助けとなる存在が必要とされます。

IT戦略の策定

企業はITを活用した経営戦略、つまりIT戦略を計画する必要があります。情シスは社内のIT戦略を策定する部門としても活動します。IT管理やヘルプデスクが「守りの役割」であるとすれば、IT戦略の策定は「攻めの役割」と言えます。

情シス部門は、一般的な経営戦略の中でも、特にITの専門的な観点が必要な場合に活躍します。IT戦略の策定にはITの知識はもちろんのこと、経営に関する知識も求められる高度な仕事です。

情シスの種類や組織体制

body

企業によっては、専門の情シス部門を設置する他にも、他の業務と兼務する形で情シスの役割を担当させるケースも少なくありません。また、情シス部門を設置せずに外部の業者にアウトソーシングする企業も増えています。

情シス部門がどのように機能しているか、具体的なケースを見ていきましょう。

組織的な情シス

組織的な情シスを設置している企業では、専門の情シス部門が存在し、情シスの業務に専念することができます。比較的大きな規模の会社で採用されている組織形態と言えます。

1人情シス

1人情シスとは、組織的な情シス部門が存在せず、1人で情シス業務を担当している状態のことです。この場合、総務や管理部門などの情シス以外の部門の業務と兼務しているというケースも少なくありません。

このような状態だと、専門知識を持たない担当者がITを管理することになり、業務の利便性やセキュリティが低下する恐れがあります。

アウトソーシング(業務委託)

情シスの業務を外部に委託(アウトソーシング)しているケースもあります。

先述の1人情シスのような状態だったり、1人も用意できない場合などは、外部の専門家に任せるというのも一つの手です。会社の規模が小さい場合などは、専門の人材を雇用するよりも安価にできることもあります。

情シスの課題

body

情シス部門は、社内のIT資産を管理するという重要な役割を担っていますが、多くの課題を抱えています。

情シスは高度なIT知識とスキルが必要な業務であり、情シスの業務を正しく遂行できる人材は限られています。それにも関わらず、情シスの役割が軽視されることも多く、十分な人員や予算が割り当てられないケースもあります。このような情シスの課題について考察し、解決策について考えていきましょう。

人材・スキル不足

情シス部門は高度なIT業務を取り扱うため、人材やスキルが不足しがちです。また、企業ごとに異なるITツールを使用しているため、システムに慣れるまでに時間がかかります。ITに精通した人材を採用することも難しく、情シスの人材不足が改善できないと悩む企業も多いようです。

業務負担が大きくなりやすい

情シス部門では少ない人員に業務が集中しやすく、負担がかかりやすい業務と言われることがあります。特に、1人の情シスで業務を担当している企業では、残業が増えることも珍しくありません。

情シスは社内の重要なシステムを管理しなければならず、かなりの責任も伴います。業務負荷の集中を解消するためには、情シスの人員を増やすか、業務の自動化などによって工数を削減することが有効です。

業務の専門化

情シス部門が担当する業務は非常に専門的な内容であるため、特定の人物にしか遂行できない状態になりがちです。このような状態を「専門化」と呼びます。

専門化の状態に陥ると、異動や退職をきっかけに業務を継続できなくなったり、担当する人員のキャリアアップも難しくなってしまいます。

コスト部門としての評価

一般的に、情シスはコスト部門として評価されることがあります。コスト部門とは、会社にとって利益を生まず、コストばかりがかさむ部門ということです。営業部門や企画部門のような利益を生み出す部門とは対照的です。コスト部門と判断されれば、必要な費用までも削減の対象となってしまい、先述したような問題につながっていくのです。

一方で、情シスは単なるコスト部門ではなく、企業の業務効率化やセキュリティの観点から非常に重要な部門と言えます。守りの役割のためのリソースやコストが十分得られなければ、攻めの役割として機能することは到底できません。有効なIT戦略を生み出すためには、経営陣が情シスの価値を正しく理解する必要があります。

情シスの業務改善は「ICT見える化サポート」へ!

body

情シスは、社内のITを管理するという役割を一手に担っています。社内のシステム整備やPCなどの機器を管理することが情シスの務めです。また、IT戦略のサポートなど、経営戦略に寄与する機会もあります。情シスの業務を改善するためには、専門的な知識やスキルをサポートしてくれるベンダーの協力も欠かせません。

ICT見える化サポート」は社内の情シス部門をサポートするためのサービスです。ICT環境を調査し、整理することで、現在の状況を正しく理解でき、対策が必要な箇所を発見することができます。また、このサービスはヘルプデスクの機能も有しているため、情シスの負担を軽減しながら社内のIT業務を円滑に進めるサポートが可能です。

情シスの仕事内容を正しく理解し、社内のIT活用を円滑に進めましょう。

電話
このページのトップへ
企業のICT環境、情報システムでお悩みの方へ法人向けインターネット回線やクラウドサービス、データセンターなど、ICTサービスを総合的に扱うUSEN GATE 02 にご相談ください!
freedial
0120-681-6170120-681-617
受付時間 10:00~18:00(土日・祝日除く)
バトルコンテンツバトルコンテンツITコラムITコラムICT用語集ICT用語集キャラクターキャラクターストーリーストーリーお役立ち資料お役立ち資料セミナーセミナー
FacebookX
Copyright (C) USEN ICT Solutions All Rights Reserved.