- ホーム
- サービス:インターネット回線
- ハイブリッドアクセス
一部帯域保証型インターネット
ハイブリッドアクセス
上り通信の提供帯域を100Mbps~1Gbpsからお選びいただき、そのうち10%を保証する一部帯域保証型のインターネット回線サービスです。下り通信は1Gbpsベストエフォートにて提供いたします。
サービスに関する
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-681-617
受付時間 10:00~18:00(土日・祝日除く)
サービス概要
一部帯域保証型サービス
収容装置の機能を用い、上り通信にのみご契約帯域に応じた「帯域保証(=契約帯域の10%)」を適用します。
また、局舎集約ルータの上位設備においてトラフィック管理を行う「帯域確保」を実施します。
帯域保証
収容装置等のネットワーク機器の機能を用い、通信速度の最低ラインを常に保証するサービスのこと。 ユーザー間のトラフィックが 重なった場合も、全ての保証帯域分のトラフィックを伝送できるように、ネットワーク構築されています。
帯域確保
局舎集約ルータの上位設備の運用の中で、顧客に保証した帯域量の総和に応じて、上位設備の帯域量を確保すること。本サービス提供後に帯域使用量が増加した場合、実績データや販売計画を元に計画的に設備を拡張し、上位設備の帯域量を確保し続けます。

専用線よりもリーズナブルに「信頼性の高い」通信環境を提供
「ハイブリッドアクセス」はお客様のご利用用途、トラフィック状況や将来の事業拡大に備えたスペック×コスト効率の最適化と柔軟なネットワーク構築に対応します。
プレミアムなサポート体制
24時間現地対応が可能なサポートサービス(サポートプラス プレミアムコース)、ネットワーク監視ツール (トラフィックモニタ)、Ping死活監視(Ping監視)を標準装備し、ビジネスにふさわしい信頼の環境をご用意します。
安心のSLA(サービス品質保証制度)提供
SLA(サービス品質保証制度)を標準装備で提供します。網内遅延時間と回線の可用性において、万が一規定値を下回った場合にご利用料金の一部を返還します。
ビジネスにふさわしく、安心してご利用いただけます。
オプション
- ドメイン取得代行サービス
- DNSホスティングサービス
※料金・仕様についてはお問い合わせください。
※トラフィック観測ツール、死活監視サービスは標準付帯されています。
料金プラン
基本サービス料金
提供帯域 | 下り | 1Gbps | 初期費用 | 契約事務手数料 | 工事費 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上り | 100Mbps | 200Mbps | 300Mbps | 500Mbps | 700Mbps | 1Gbps | ||||
帯域 保証 |
(10Mbps) | (20Mbps) | (30Mbps) | (50Mbps) | (70Mbps) | (100Mbps) | ||||
IP1 | 58,000円 | 86,000円 | 115,000円 | 172,000円 | 229,000円 | 315,000円 | 50,000円 | 3,000円 | 実費 | |
IP8 | 68,000円 | 96,000円 | 125,000円 | 182,000円 | 239,000円 | 325,000円 | ||||
IP16 | 88,000円 | 116,000円 | 145,000円 | 202,000円 | 259,000円 | 345,000円 | ||||
IP32 | 105,000円 | 133,000円 | 162,000円 | 219,000円 | 276,000円 | 362,000円 | ||||
IP64 | 128,000円 | 156,000円 | 185,000円 | 242,000円 | 299,000円 | 385,000円 | ||||
IP128 | 158,000円 | 186,000円 | 215,000円 | 272,000円 | 329,000円 | 415,000円 | ||||
IP256 | 198,000円 | 226,000円 | 255,000円 | 312,000円 | 369,000円 | 455,000円 |
※当サービスは、上り帯域に制限をかけております。より快適にご利用いただくため、お客様宅内収容ルータにて、シェーピング機能を設定いただくことを推奨します。
※IP32以上をお申込みの場合、別途JPNICによる申請/受理が必要となります。
※ビルの構造、階数等によって料金が変動する場合があります。
※最低利用期間は1年間です。最低利用期間中にご解約される場合は、所定の違約金が発生します。