MENU

一言でいうなら「めちゃくちゃ速い」専有型のUSEN回線を選んでよかったです

  • プレミアインターネット

株式会社ノイジークローク 様音楽制作

会社名
株式会社ノイジークローク 様
設立
2004年3月19日
代表者
坂本 英城
所在地 本社
〒141-0031
東京都品川区西五反田7-13-6
SDI五反田ビル9階
資本金
非公開
従業員数
34名(外部契約等を含む)

この事例のPDFをダウンロード

こちらの導入事例記事をPDFデータとしてダウンロードできます。

ダウンロードする

プロフィール

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のメインテーマなども手掛ける、ゲームを主軸としたサウンド制作会社の最大手。ノイジークロークのビジネスとは

もともとは代表の坂本英城が個人で楽曲制作や効果音制作などを請け負っておりましたが、15年前に法人化いたしました。手前味噌ながら法人化当初から本当に優秀なスタッフに恵まれ、全員で妥協なくクオリティを追求して制作を続けてきたことが今のご評価につながっているのだと思います。
弊社は楽曲や効果音の制作、ボイスの収録や編集、プログラムへの実装など、ゲームに関するサウンド全般の制作をトータルでお引き受けすることを主軸としておりますが、最近ではアニメや映画などのためのサウンドも担当させていただいております。
ゲームサウンドの特徴としましては、例えば バトルシーンがあったとして、バトル中は楽曲がリピートして使われます。曲の終わりがないんですね。しかし、バトルに勝利したら別の曲が流れることになる。バトルに勝利するタイミングで楽曲のどの部分が再生されているかはプレイヤーに委ねられているので、どこからでもすぐに次の曲に切り替われるようにするゲーム内の仕組みも理解しつつ、それを想定した上でサウンドを作る必要がある、という点が挙げられると思います。単に楽曲や効果音を制作するだけではなく、そのゲームの仕様まで理解していないと効果的なサウンドは絶対に作れないので、ゲームの開発に一緒に関わっていく気持ちで制作しています。

背景

サウンド制作ではクライアントと大量にデータのやり取りが必要

今の時代のサウンド制作では、大量にデータのやり取りが行われるんですね。
例えばゲームのシーン別にサウンドを制作していく場合、クライアントから100MBの動画データが100本送られてくるなんてこともよくあります。
受領後はもちろんこちらで制作したサウンドのデータをクライアントにお送りすることになりますが、楽曲の場合ですと1本のデータだけではなくて楽器ごとにファイルを分けた状態のデータを送ることもあります。そうすると1つの楽曲なんですが15本から30本くらいのファイルに分かれたものを送ることになります。
これが効果音になるとさらに個数が跳ね上がり、1つの動画データに対して100個から200個の音を制作してお戻しすることになります。
さらにノイジークロークではゲームプログラム自体へのサウンドの実装まで行いますし、その作業はオンラインで各所と同期しながら行う場合もあり、前述したような大量の個数のデータを短時間でやり取りする必要があります。
本当に日々の業務を通信に頼って行っています。

課題

回線速度の遅さがとても大きな問題となっていった

先述したように我々の仕事は色々なクラウドサービスを含めて本当にインターネット利用が多い環境です。そんな中でUSENさんの回線を利用する前は、某最大手の通信会社さんの光ファイバーを利用していました。
その回線を利用していた時にも常に遅いなー、もう少し早くなったらなーと感じていたのですが、ちょうど1年前ぐらいにもう本当に仕事が何もできなくなるぐらい回線が遅くなってきたんです。
これは何が原因なんだろうと思って、時間ごとに回線の速度を調べてみたりしていたんですが、ある一定の時間以降はびっくりするほど通信速度が落ちていることが判明しました。
これは同じビルか近くの会社さんが何か一定のデータ通信をしているのではないかと考えました。共有回線を使っていた弱点が露見した状況でした。
弊社の業務はクリエイティブなものがほとんどなので、そういった外的要因でクリエイターがストレスを感じているのは大問題だということで、回線の問題を解決していくことが急務になりました。

成果

一言でいうなら「めちゃくちゃ速い」専有型のUSEN回線を選んでよかった

我々は音楽の会社ですので、もちろんUSENという会社はよく知っていました。
その上で先ほどの様に弊社が回線の遅さに困っていた時にちょうどいいタイミングで営業さんにご紹介いただいた事が今回のご縁の始まりです。
ご案内いただいたときに100Mbps以上(契約は500Mbps)の速度が出て専有型でしかも価格もリーズナブルということで魅力的に感じました。
速度はカタログスペックでベストエフォートですから、実際はどうなんだろうと思っていましたが、導入後は弊社が抱えていたすべての不安がなくなりました。
一言でいうなら「めちゃくちゃ速い」。大量のデータのやり取りが発生しても、社員からの不満はまったくあがらなくなりました。時間帯での速度の不安定さもないですし、とても満足しています。

当社への期待

我々のような情シス担当がいない会社を救ってほしい

USENの営業さんはとにかく対応が素晴らしいです。実は回線のリニューアルを検討していた時に他の会社さんも検討していたんですね。そんななかでUSENの営業さんはこまめに我々が欲しい情報を提供してくれて真摯に対応してくださいました。
弊社には情シス担当がおりませんため、そういう意味では気軽に相談できて信頼のおける会社さん、営業さんとお付き合いしたいと思っていましたので、ご担当いただいている営業さんが親身にご対応くださるのでとても安心しています。加えてUSENさんは取り扱われているサービスも多いですし、1つの窓口でいろんなことを相談できてお任せできるという点は非常にうれしいですね。これからも弊社のような情シス担当がいない会社を救っていただければと思います。

※本導入事例に記載されている内容は2019年12月現在のものです。

このページのトップへ