セキュリティ事故発生時の緊急窓口(法人向け)
セキュリティ事故が発生してしまった際の緊急のインシデント対応(IR)の見積依頼、各種ご相談等をお受けします。ご希望の方は下段フォームよりお問い合わせ下さい。
- 当フォームでは、お客様からのお問い合わせを一次受けいたします。
- お問い合わせ内容は、当社の営業時間内(平日10:00~18:00)に順次確認し、担当者よりご連絡差し上げます。お問い合わせの内容により、ご連絡にお時間をいただく場合がございます。なお、当社の営業時間外(平日18:00以降、および土日祝日)のお問い合わせは、翌営業日以降に対応いたします。
- お問い合わせの内容により、別の窓口をご案内させていただく場合もございます。ご了承下さい。
- 既に当社サービスをご契約いただいているお客様が、技術的なお問い合わせをされる場合は、各サービスごとに発行している登録証記載のテクニカルサポート窓口へお問い合わせ下さい。対応時間はサービスごとに異なりますので、登録証にてご確認下さい。
- 企業・団体・公共機関のお客様が対象です。個人のお客様からのお問い合わせは、こちらのフォームから承れない場合がございますので、ご了承下さい。
IR対応の例
・早急に感染範囲を特定して封じ込めたい ・感染経路や原因を特定したい ・安全に復旧させて早期に業務を再開したい ・被害状況を特定したい ・個人情報保護委員会や取引先などへの報告対応を援助して欲しい ・再発防止策を立てたい
調査のためにシステムやデータの保全が必要ですので以下にご注意ください。
※被害が疑われる対象機器は、セキュリティ製品の機能によって、もしくは物理的にネットワークから切り離した上で、電源オンで保全する。 ※仮想サーバーの場合は、被害発覚後のスナップショットを取得する。 ※被害が疑われるアカウントは無効化する。無効化が難しい場合にはパスワードをリセットする。 ※疑わしいプログラムやファイルの削除をしない。